2019/06/17 22:47
こんにちは!革と和菓子の木型やたい焼き器を使ってちょっと面白い革小物を作っているMomokoです(*'▽')今日ご紹介するのは、こちら!! ベルギーの高級皮革、ルガトショルダーで作った革絞りアイテムです。こんな...
2019/06/09 00:00
こんにちは!革を使って、たい焼き器や和菓子の木型で面白いものを作っているMomokoです(*'▽')今日は、ご好評いただいているクリームサンドみたいなラウンドファスナー小物入れの作り方を載せてみようかと思いま...
2019/06/08 10:15
こんにちは!革を使って、たい焼き器や和菓子の木型で面白いものを作っているMomokoです(*'▽')とうとう梅雨入りして、街のあちこちで紫陽花の花が綺麗な季節になりましたね。少し前から私も岡山県の菓子木型彫刻...
2019/06/05 22:30
こんにちは!レザークラフトで和菓子みたいな革小物を作っているMomokoです。今回ご紹介するのは、回転焼きよりも小さなキーホルダー! 手のひらにおさまるまぁるいファスナーのついた鯛!!和菓子の木型を使用し...
2019/03/10 20:25
こんにちは!革を使って、たい焼き器や和菓子の木型で面白いものを作っているMomokoです(*'▽')今回ご紹介するのは、これ!!! ん??レザーたい焼き?が迷彩柄??イタリアのLa Perla Azzurra社のミリタリー柄の...
2019/02/10 17:59
こんにちは!革でちょっと面白いものを作っているMomokoです。 当ショップで扱っている、東京の革職人歌代 剛さんのたい焼きボスソンバッグが入荷しました。ボスソンとは、ボストン+マジソンの造語でして…総手縫...
2019/02/02 13:49
こんにちは!和菓子の木型やたい焼き器と革で面白いものを作っているMomokoです(*'▽')今回、ご紹介するのはこれ!!!チョコレートに見えなくもない(笑)ですが、これはなんと革でできた、レザーたい焼きです!...
2019/01/27 16:46
こんにちは!和菓子の木型やたい焼き器を使って革小物を作っているMomokoです。1月ももうじき終わり、もうそろそろ梅が咲き出す季節でしょうか。今回ご紹介するのは、小さな鯛や海老と小梅鈴のついたストラップ...
2018/12/15 14:11
こんにちは(*'▽')革でちょっと面白い小物を作っているMomokoです。いよいよクリスマスまで10日を切りましたね!だから・・というわけではないのですが、緑の栃木オイルレザーでたい焼きくんを作ってみましたよ。...
2018/11/19 19:55
今からご紹介するのは、歌代氏という謎多き革職人の作品の「たい焼きトート・モンブラン」です。わけあって、私の革絞りショップで販売しています。身の回りのものを入れてさっとお出かけするのにピッタリな小さ...
2018/09/13 10:21
こんにちは!Momokoです(^^♪今回ご紹介するのは、黒いトートバッグに真っ赤なたい焼きのついたレザーたい焼きミニトートバッグです。 黒と赤っていかにも純和風で。。。凛とした女性に似合いそうな組み合わ...
2018/08/27 20:08
こんにちは!Momokoです(^^♪普段は、ヌメ革を濡らして型に押し付けて成型する革絞りという技法を使って、たい焼きなんかを作っています。 しかし・・・たい焼きを成型するとき・・・もう100個近く作っていま...
2018/08/23 12:36
こんにちは(^^♪ Momokoです! みなさんは、和菓子の木型(菓子木型)ってご存知ですか?職人によって彫られた和菓子を作るための木型なのですがその歴史は古く・・・おそらく江戸時代あたりからこう...
2018/07/18 14:56
こんにちは(*'▽')今日は、こんな和菓子の木型を使って作ったレザーきのこをご紹介します。1ミリくらいのうすいヌメ革を濡らして、革に押し付けるとこんなふうに立体成型できます!革ってすごいですよね(*´▽`*)...
2018/07/09 16:53
レザーたい焼きと本物のたい焼き、和風のおやつを並べてみましたよー(^^♪どれも美味しそうですが・・・食べられるのは左半分です!!右側のたい焼きくん。少しずつ色味が違います。今回、3匹出品しましたので・・...